"ウェルネスダイニング"の記事一覧

おみおつけはネコポス可!固定メニュー10食お試しセットの送料は?|ウェルネスダイニング

野菜を楽しむおみおつけは2021年6月に発売された通販限定商品です! 乾燥具材と顆粒味噌なのでウェルネスダイニングでは唯一の常温品。10種類の詰め合わせで16種類の野菜が使われているのも嬉しいです😋 実はこのおみおつけ、ネコポス発送可能なんです! ネコポスは10食セットだけに対応していて、初回でも送料がかかるので注意です⚠️ …

続きを読むread more

やわらかダイニングはどのコースを選べばいい?かたさレベル3種類紹介!おすすめはコレ|ウェルネスダイニング

高齢の方や噛む力が弱いひと、飲み込むのがしんどい、歯が痛くて食べられない、お腹の調子が悪い…って人向けのやわらかダイニング。 宅配食でここまで力を入れてるのはウェルネスダイニングだけじゃないでしょうか? やわらかさのレベルが3種類あってどれを選べばいいのかわからないあなたのために詳しくまとめてみました😌 実は私、顎関節症(がく…

続きを読むread more

ウェルネスダイニングお試しセットは送料無料!17種類紹介!その中でも私のおすすめは気配り宅配食。

ウェルネスダイニングって、色々種類があるのでどれを注文すればいいのか迷いますよね…💦 2021年8月現在、販売されている商品はこれだけあります⇩・気配り宅配食(6種類)・料理キット(4種類)・ベジ活スープ(3種類)・おみおつけ(味噌汁)(1種類)・やわらかダイニング(3種類) 各コース、1種類ずつ購入するならはじめての注文で全部…

続きを読むread more

ウェルネスダイニングはAmazonpay(アマゾンペイ)で支払い可能?色々省略した支払い方法はこちら!

現在、ウェルネスダイニングの支払い方法にAmazonpay(アマゾンペイ)が利用できるようになっています。いつから可能になったのかはわかりませんが、私が初めて利用した2020年12月はまだなかったです。 Amazonアカウントで支払いができるってことは、会員情報や支払い方法を入力する手間が省けるので楽ちんですよね! PayPay…

続きを読むread more

ウェルネスダイニングは会員登録なしで購入できる?定期お届けでも使えるらしい!

宅配食に限らず、会員登録ってめんどくさいですよね。1回しか使わないようなオンラインショップでも登録しないと商品購入できないので、しかたなく毎回登録してDM(ダイレクトメール)が送られてきたりします😢止めてもしばらくは届くんですよねー。 今回紹介したいのは、ウェルネスダイニングの会員登録について。 ウェルネスダイニングは会員登録な…

続きを読むread more

ウェルネスダイニングの添加物は安全?防腐剤は?どのくらいのレベルなのか直接問い合わせみました!

子供が産まれてから食品添加物を気にするようになったので、買い物の時はパッケージ裏の栄養成分表示は良くみます👀無添加・無農薬が全て安全ではありません。だけど、少しでも少ない方がいいですよね! はっきりいうと、ウェルネスダイニングでは添加物が使われています。 そこで今回、その安全レベルがどのくらいなのか直接問い合わせてみたので紹介し…

続きを読むread more

ウェルネスダイニングはAmazonで買えない?公式サイトで買う方がお得な理由!

私、会員登録や支払い方法の入力がめんどくさくて、ウェルネスダイニングをAmazonでポチッとサクッと購入できないか検索してみたんですが、過去に販売されていたであろうページが出てきました。 現在取り扱いしておりません。この商品の再入荷予定は立っておりません。 まじか、、、😱 諦めきれない私は楽天市場、ヤフーショッピン…

続きを読むread more

ベジ活スープのメニューは自分で選べない?12種類の固定メニューはこちら!

ウェルネスダイニングからベジ活スープという商品が出ましたね。気配り宅配食や料理キットより手軽に食べられます。 具だくさんスープなので、時間がない朝や、夜食なんかにぴったりですよ! さて、12種類あるベジ活スープなんですが、8食セットから申し込めますが、メニューは選べるのか気になって調べてみました。 結論としては、メニューは固定…

続きを読むread more

すぐに食べれるベジ活スープの温め方はこちら!600wで少しでも時短とコツ紹介|ウェルスダイニング

冷凍状態で届くベジ活スープの温め方は公式ホームページにも載っていますが、私流の温め方法を紹介しますね! 公式と同じように温めると、熱くなりすぎて微妙だったので…(我が家の電子レンジがやばい?) 公式に載っているのはこちら⇩ ・500w6分00秒・600w5分30秒 600w5分30秒温めたら熱すぎて少しやけどしました。笑…

続きを読むread more

【野菜を楽しむスープ食(旧ベジ活スープ食)】初回送料無料で試せる|ウェルネスダイニング

野菜好きさんこんにちは!野菜嫌いさんもこれを機に克服しましょう😋野菜をスープにするとなんでも食べられる気がしませんか? コンビニやスーパーのスープの具材ってそこまで多くないですよね。 ウェルネスダイニングの野菜を楽しむスープ食(旧ベジ活スープ)は一日に必要な野菜350gの1/2(175g)が摂取できるのがウリです!1食で15種類…

続きを読むread more

野菜好き集まれ!ベジ活スープにクーポンはある?ウェルネスダイニング通販限定販売!

気配り宅配食で有名なウェルネスダイニングから【ベジ活スープ】なるものが2020年1月31日から登場しました。 野菜たっぷりの具だくさんスープで、これ1食でお腹いっぱいになるくらい満足な商品です😋ちょっと試してみたくて、少しでも安く購入出来たらいいな〜とクーポンはあるのか調べてみました! 結論からいうと、今のところクーポン…

続きを読むread more

【減塩】ウェルネスダイニング、野菜を楽しむスープ食Aセット8つの味を紹介!感想あり。

ベジ活スープってなんや? と思いまして、さらっと調べたところ気配り宅配食が人気のウェルネスダイニングから​通販限定で2020年1月31日に発売されたようです。 今は野菜を楽しむスープ食に名前が変わっています! 野菜の旨みが溶けだした汁までぜーんぶ飲み干すだけで1日に必要な野菜摂取量(350g)の半分がとれるって!!!しかも、ど…

続きを読むread more

ウェルネスダイニング料理キットに2ヶ月トライアルが登場!値段も調べてみた!

2ヶ月続けて身体の変化を実感したいあなたへおすすめのコースです。送料無料で週に1回、8週間お届けなので続けやすいと思います✨ 気配り宅配食の2ヶ月トライアルは前からあるんですが、料理キット(ミールキット)から新しくでましたよ!なので今回、コースの値段や支払い方法を調べてみたのでよかったら参考にどうぞ☺️生活習慣病などの改善へ!簡単料理…

続きを読むread more

ウェルネスダイニングは北海道や沖縄でも送料は同じ?離島の配送料を調べてみた!

ネットショッピングは便利ですが、離島に住んでるってだけで、別途送料が設定されていますよね。たとえば、通常700円が1200円に跳ね上がってたり…😭 そんな特別感いらないです💦 かといって、通販しかないお店なら仕方なく高い送料を払って購入してません?逆に高いから泣く泣く諦めたり💧 ウェルネスダイニングのクール便の送料を調べてみた…

続きを読むread more

ウェルネスダイニングにもミールキットがあるの?時短・簡単・便利!詳細はこちら

ウェルネスダイニングは、気配り宅配食(冷凍弁当)が有名ですね。実は、2020年1月18日にミールキット(料理キット)が発売されたんです! 先にざっくり説明すると・下ごしらえ済み食材が届く・フライパンか鍋と油で調理・出来たての温かい料理が食べれる・とにかく時短・簡単!! お弁当と違って自分で調理するんですが、下ごしらえ済みのも…

続きを読むread more

ウェルネスダイニングの解約方法!しつこい引き止めや勧誘は?メールでもやめれるのか調べてみた!

解約方法って、購入前に知りたいですよね。私はある宅配食のサービスを利用していてやめようと思い、電話したらなかなかしつこく引き止められたので、ウェルネスダイニングは注文前に調べて実際に無事解約できたので参考にしてください★ 調べてわかったのは、ウェルネスダイニングを解約する時はこんな感じで安心でした!・しつこい引き止めや勧誘はない!…

続きを読むread more

ウェルネスダイニングにダイエット効果ある?口コミじゃわからないあなたのために解説します!

ウェルネスダイニング、気になりますよね😅 【ウェルネスダイニング  ダイエット】これで検索する人は多いと思います。私も検索しまくっていました💦似たような記事ばっかり出てきませんか? 例えば…・『ウェルネスダイニングで糖質制限ダイエットやってみた』・『冷凍弁当でダイエット成功!』・『ウェルネスダイニングでダイエットしてみた!2週間でマ…

続きを読むread more

【薄味が好き】ウェルネスダイニング塩分制限宅配食を65歳、高齢母に食べてもらったら絶賛された感想まとめ★

私のまわりでは濃い味が好きな人は多いです。私も、薄いよりは濃い方がすきです。 逆に 薄味が好きな人っているんですよね。健康を意識してるとかじゃなくて、濃いより薄い方がおいしいって思う味覚の持ち主! あなたも薄味好きですか?😌 主人の母が、薄味を好む人で濃い味好みの主人は子供の頃から母の料理は美味しくないと思ってたらしいです(…

続きを読むread more

病院食よりおいしいは当たり前?ウェルネスダイニングを私がおすすめする理由★★

いきなりですが、私は切迫早産で100日入院した記録を持ってます!(なんの自慢) 100日間、朝昼晩まいにち病院食を食べてました。残さず欠かさず…産後、自宅に戻ってからのご飯の用意がしんどくて宅配食に頼ることにしました。 そこで選んだのが、入院中に発症した妊娠糖尿病が完治せず境界型(予備軍)に移行したので食事制限専門のウェルネスダイニ…

続きを読むread more

糖質15g以下で品数豊富!ウェルネスダイニングならカンタンに食事制限ができる理由!

糖質をおさえた食事って、自分で用意するのはなかなか大変ですよね。食材や調味料の糖質量を計算して調理する…時間もかかるしかなりめんどくさいです😔料理の時間が少しでも短縮できたら、いつもより長めにお風呂にはいれたり、面白い動画を見たり時間に余裕ができますよね✨ 今回、私があなたにオススメしたいのは一食あたり糖質15g以下のウェルネスダイニ…

続きを読むread more