毒母の餌食!18歳でクレジットカードを作らされて借金人生
一番はじめはココ⇨幼少期の今思えば虐待!な話
すんごいリアルタイムの話。
ついこの間、毒母から電話があって出てみると
毒母「あんたの名義で昔クレジットカード作ったやん?お父さんが使いまくったやつ。
まだ残債が11万くらい残ってて、キャッシングの分は終わってるねんけど、過払い金が戻ってくるかもしれんから、戻ってきたら今残ってるやつに充てたいねん。」
私『え、まだ残ってたん?!過払い金って、よく広告とかで見るやつやな〜。』
毒母「そうそう、それで司法書士のひとに聞いたら少しは戻ってくると思うって言われて、あんた名義やからあんたが面談しなあかんのよ。だからついてきて」
私『(めんどくさいけど従うしかないか…)わかったーその日仕事休みとるわ』
ということで行ってきました。笑
全然覚えてなかったんやけど、2006年6月にクレジットカードを作ったらしく、私18歳なってすぐなんよ!!
え?18歳でカード作れるの?
って思ったやろ?
高校生じゃなかったらいけるみたい。
もちろん未成年やから親の承諾がいる。
でもね…私中退してるんやけどまだこのとき高校生なんよねー😂
色々やばいわ、ほんま。笑
聞かれた内容は
・アンケート(ウチをなにでお知りになりましたか?)
・今お持ちのクレジットカードはありますか?種類は?
・現在ローン組まれていたりしますか?住宅や家電の分割などもあれば…
・当時の状況など(親子カードの使い道)
アンケートで母が答えてたのは
「テレビで知りました。ミ〇ネ屋です」
いいやーん!!って思ってすぐにググッたんやろなぁ。
もちろん、私も聞かれたけど『何も見てないです、そもそもまだ借金残ってたのにビックリしてます』と答えてた。
全部聞いた上で、最後の案内
もし過払い金がある場合基本報酬49800円、成功報酬約26%、手続きにかかる費用諸々頂戴致します。
母がキャッシング完済した額
1 7 万 円 !
過払い金ってどのくらいのレベルが戻ってくるかわからんけど、引かれすぎて確実に無理やろ。
少し調べたけど、そもそも利息(利率)が利息制限法の上限を超えていなかった場合は、過払い金は発生しないらしい。
有名なクレジットカードやしなぁ…よくわからんけど。
マイナスになる場合は一切費用はかからずキャンセルさせていただきますってことやった。
しかも2~3ヶ月かかるらしいよ。
結果は本人さんに連絡させていただきますってことで私に連絡がくることになった。
旧姓やったから今の名前も言わされたし印鑑もいっぱい押した(かなりの迷惑)
今思えば、毒母は自分も父もブラックリストに載ってるから借りられへん作られへんで私が18歳になるのを待ってたんかな。
で、その1年半後くらいにアイ〇ルの無人契約機で20万くらい借りさせられてるから、かなり早い段階で払えてなかったんやろな~
自分の子供使ってお金借りたり、売ったりってまじで最低…普通じゃないよなぁ。
やっぱりウチの家族はあたおか😇
追記!!!
2月11日くらいに電話がかかってきた!
「過払い金の額をお知らせします。1万円くらい戻ってくるようですがいかがされますか?」
やっぱりな!0じゃないのにびっくりやけど。
はじめに言われていたのは基本報酬49800円、成功報酬約26%、手続きにかかる費用諸々頂戴致します。
マイナスマイナスマイナス!!
ってことでお断りしました。
行く交通費、労力、時間が無駄やったなぁ…
でも、相談して過払い金請求の手続きをやってもらって断ったけど、こっちの支払額は0円!
騙されたりはしてなかったよ😉
この記事へのコメント