nosh(ナッシュ)再開後に配送日変更やキャンセルはできる?プラン停止の注意点
nosh(ナッシュ)を初めて注文する時は、購入した時点で確定(決済)になるので変更やキャンセルができません。
2回目以降なら可能なんですが、プラン停止にして再開後、1回目の注文時も変更・キャンセルができなくなっています。
超絶わがままなんですが、どうしても配送スケジュールを変更したくて、ダメ元で問い合わせてみました✉
返ってきた内容はこちら⇩
「●●様
nosh-ナッシュ」をご注文いただきまして誠にありがとうございます。
ナッシュ株式会社の●●と申します。
この度はお問い合わせいただきましてありがとうございます。
再開配送分につきましては、注文時に確定するためお客様自身で日時変更ができない仕様となっており、ご不便をおかけして申し訳ございません。
今回は、弊社で最短配送日の6月2日(午前中)指定に変更させていただきましたのでご安心くださいませ。」
なんと!!
変更してもらえました😭
ちなみにキャンセルは不可のようです。
やり方など、もう少し詳しく説明していきます。

💡問い合わせ方法はこちら
1.トップページ右上の自分の名前を押す
2.よくあるご質問を押す
3.フォームでのお問い合わせを押す
4.下の方に入力欄が出てくる
5.必要事項を入力後、送信
1.トップページ右上にアカウント名(自分の名前)があると思うので押す
名前がない場合はログインしてください。
⇩
⇩
2.下の方によくあるご質問があるので押す
⇩
⇩
3.よくある質問のカテゴリーがいくつか出てきますが、無視して下にいくとフォームでのお問い合わせがあるので押す
⇩
⇩
4.さらによくある質問の例が出てきますが無視して下にいくと、入力欄があります
⇩
⇩
5.名前・アドレス・電話番号・質問したいこと(配送日を●●に変更したいなど)を入力して送信すればOKです!!
登録したメールアドレス宛に返信がきます★
💡プラン停止の期限は1年間?
簡単に言えば、プラン停止にして一年以上なにも注文しなければアカウントごと消されます😱💦
もしまた利用するなら新規会員登録からになるのでめんどくさいですよねー。
でも、逆にいえばプラン停止にしてから半年やギリギリ11ヶ月目くらいで1度頼んで停止にすればまた1年後まではアカウント情報そのままで続けることができます✨
何回停止やスキップをしてもランクは保持されます。
10食プランだとダイヤモンドランクなら12%割引で一食あたり499円!😮
コンビニ弁当より安く済む上、健康的にダイエットができます★
主菜1品副菜3品と、品数が多いので自分で低糖質弁当を作るより安上がりなのでおすすめです!
プラン停止にして2週間後くらいには最大5000円クーポンメールがくるのでそのとき再開するのもありですよ😂
💡ナッシュクラブで割引
noshclub(ナッシュクラブ)とは、累計購入数によって割引になる制度です。
一度利用すると自動的にナッシュクラブ会員になるので申請などはいりません★
合計80食以上購入すると、最大12%の割引になります😊
普通に定期購入して美味しく食べていれば、勝手に割引になってるだけなんですが、目で見て累計購入数と割引率がわかる方がいいですよね!
パッと簡単に書いてみましたので参考までに…
レギュラー →初回購入⇨0%
ブロンズ →累計20食⇨3%
シルバー →累計30食⇨5%
ゴールド →累計40食⇨7%
プラチナ →累計60食⇨9%
💎ダイヤモンド →累計80食⇨12%
あと何食!とゲーム感覚で楽しめますよ😎
💡さいごのまとめ
こまかいナッシュのルールがあるんですね…
実際に購入してみないと分からないことですが、購入前に知っておくと計画的に購入できます🙌
・プラン停止から再開後すぐは、基本的にスケジュール変更とキャンセルはできないが、メニュー変更は可能
・問い合わせれば配送日だけ変更できる
・プラン停止の期限は1年間で、何もしなければアカウントごとなくなる
・停止中に1度でも再開して停止にすれば、その日からまた1年間は保持できる
・ナッシュクラブやクーポンを上手く活用すれば常に表示価格より安く購入することができる

この記事へのコメント