坂ノ途中、都度購入の送料はこちら!自社便・宅急便|送料無料にする方法も紹介
宅配野菜、坂ノ途中の都度購入と定期配送の送料は違うんですね。
自社便と宅急便(ヤマト運輸)でも違うんです。
自社便は現在、京都府・大阪府・兵庫県・東京都の一部のみになっています。
さっそくですが、都度購入のみの送料を調べてみました🚚
【宅急便】
注文金額 | 宅急便(ヤマト運輸) |
~6499円 | 637円 |
6500円~9999円 | 446円 |
10000円~ | 255円 |
【自社便】
※税込価格
注文金額 | 京都 | 大阪・兵庫 | 東京 |
~6499円 | 270円 | 400円 | 500円 |
6500円~9999円 | 189円 | 280円 | 350円 |
10000円~ | 108円 | 160円 | 200円 |
自社便の配達エリア詳細はこちらに書いています★
1回お試し予定で都度購入を考えていると思うんですが、実は都度購入より定期宅配の方が断然お得なんです!
必ずおまけが付いてくるのと、注文金額によって送料が安くなります。
定期宅配の送料についてはこちらの記事に書いてます★
最低利用期間や解約金も発生しないので好きなときにやめられます★
そのまま継続する場合は毎回注文するめんどくささがなくなりますね😊
配送間隔や旬のお野菜セットのサイズは公式サイトのマイページから変更できます!
さらに今なら、定期宅配3回分送料無料になってますよ〜✨
もう少し詳しく説明していきますね!

💡おまけって何が届く?
定期宅配の場合、毎回おまけがついてくるのでおすすめですよ!
みかんやキウイ、ニンニクやハーブなど、ちょっとしか収穫できなくて、セットに入れれる程ではないものをおまけとしてつけてくれるのでめっちゃお得です♡
宅配野菜で果物が届くのは嬉しいですね!
食材じゃなくお野菜マグネットが届いた方もいるみたいで羨ましいです💦
#坂ノ途中 さん届きました
追加でハーブソルトと和黒糖も。おまけはキウイとお野菜マグネットバー pic.twitter.com/z1REFwx2sl
— nero_min【期間限定ヌメ沼くろ子】 (@neromin1) January 28, 2021
💡定期宅配、送料無料の条件とは?
3回分送料無料にするには条件があります。
【はじめての注文】
【3回以上継続】
たったこれだけです🙌
3回も継続するのはちょっとなぁ…という方には都度購入もありますが、送料はかかります💦
また、いつでもやめれる定期宅配でも1回で辞める場合は送料がかかります。
定期宅配の3回分送料無料で、3回以上継続ということは、3回利用して一時停止(休止)にするか解約すれば送料を払うことなくやめることができますね😊✨
💡2021.5~クール便代がタダ!
坂ノ途中はヤマト運輸で届くんですが、毎年5月〜10月はクール便代259円が送料にプラスされていました。
それがなんと
2021年5月から株式会社坂ノ途中がクール便料金を負担してくれるようになりました!
これはお得すぎますね!😭
ちなみに、自社便は1年通して一律料金です。
現在自社便は京都府・大阪府・兵庫県・東京都の一部のみ対応ですが、エリア拡大していく予定みたいなので今後に期待です😊
💡さいごのまとめ
有機・無農薬野菜が手軽に食べられる時代、農家さんに感謝ですね!
普段スーパーで買わないようなお野菜が入っていてもレシピ付きなので安心です。
・都度購入の送料は宅急便と自社便2つある
・定期購入の方が必ずおまけが付いてくるのでお得(セットに入れれる程ではない食材たち)
・最低利用期間や解約金は発生しないからいつでもやめられる
・3回分送料無料条件は、はじめての注文と3回以上継続
・2021年5月からクール便代259円を坂ノ途中が負担してくれるようになった

この記事へのコメント