ストイックな糖質制限してない?30代主婦に私の失敗談を聞いてほしい!|ウェルネスダイニング
スーパー糖質制限してませんか?
スーパー糖質制限は一食につき20gしか糖質を摂取しない方法で一日にすると60g以上はとらない。
結果としてすぐに体にも数字にも表れるけど…
一生は続けれないよね?
付き合いもあるしたまには炭水化物がっつり食べたい🍔
30代だからということではないけど、私は29歳から健康、体型維持のためにダイエットではなく筋トレを始めた。
時間もお金もないから宅トレで安価なグッズをいっぱい集めた。
関連記事👉宅トレ歴3年半!主婦の腹筋が割れるまで〜おすすめグッズ3選〜
筋トレだけではもちろん食べすぎたら太る。
筋肉をつけるにはタンパク質をしっかりとるのが基本なんて、ムキムキになりたい人がやることで私みたいな
そこそこ綺麗な身体を維持したいだけの私にはあんまり関係ない。
一時期流行ったRIZAPは結構ハードな糖質制限をすすめてたよね。
これは私の失敗談だけど、糖質制限にハマった時期があって白米や麺類は全く食べないし、豆腐・卵・納豆・お肉全般・根菜以外の野菜類・ウインナーやハムベーコンの加工品を色んな調理法で毎日のように食べてた。
ガリガリであばらが見えるくらいまでになってたけど自分では痩せれて嬉しいって思ってた。。。
女として全然魅力的じゃないのにねぇ~💦

※ある日の低糖質おうち居酒屋メニュー
とんぺい焼き・チーズ生ハムロール・サラダ3種・カレー焼き飯(夫と子供用)・たたきキュウリ
葉っぱ多いな。笑
今思えばそんなに美味しそうではない。
ずっと主食を食べないならいいけど、やっぱりがっつり炭水化物も食べたいから「今日はいっか」ってピザをデリバリーしたりお寿司を頼んだり、マクドナルドランチ…なんてこともしてたんだよね。だいたい週1~2ペースで。
用意するのがめんどくさいときは炭水化物オンリーの牛丼だけとかね。
普段、極力糖質を抑えてるのにいきなり高糖質なものを食べるから血糖値も急上昇して血管に傷がつくし、摂りすぎたカロリーや糖質は脂肪になって蓄えられるから結果太る。(繰り返すことによって太りやすくなる)
将来的に糖尿病とか動脈硬化も怖いし…
筋トレは頑張ってたけど有酸素運動が積極的には出来てなかったから余計にエネルギー消費できなかったのね。
一気に痩せて、徐々に元に戻ったからリバウンドではないけど、戻ったから(間違った)糖質制限ダイエット失敗。
食べ過ぎはダメだけどある程度の主食をとらないと逆効果ってことを実感した。
低糖質な食品ばかり食べてても消化が早いからかすぐにお腹が空く。
間食にはミックスナッツがおすすめだけど、逆に食べすぎちゃう。笑
おすすめのナッツはこれ、何回もリピートしてるQoo10の!無塩の方😌
詳細👉[Qoo10] 【無塩有塩が選べる4種のミックスナッツ】... : 食品
そこで、バランスよく主食と主菜・副菜を食べようと自炊を頑張ってみようと思ったんだけど、慣れてないし何をよういしたらいいかわからないし難しいし、味付けも濃くなったり薄くなったりで。
なにげにめんどくさいしね~…
ネット検索してみて、私の心に刺さったミールキット(料理キット)があった。
ウェルネスダイニングの制限食料理キットってやつなんだけど、食材もカットしてくれてて味付けもしてあったりタレがついててフライパンか鍋があれば誰でも簡単に主菜と副菜の2品が完成するってやつ。

初回限定送料無料だったからカロリー&糖質制限食料理キットをお試ししてみた。
白ご飯は自分で100gくらい用意して、お味噌汁はインスタントでも今は楽ちんな液体みそがあるからそれですぐ作れるし、おかず2品は料理キットですぐ出来上がるし、お腹も心も満たされて腹持ちも良い。
今まではなんだったのか
1食分ずつ冷凍でまとめて届くからストックしておくと安心★
私は毎日食べるんじゃなくて
「今日は作るのめんどくさいな」
「帰宅時間が遅くなっちゃったな」
「しっかり食べたいな」
って時に使ってるかな!
本当に面倒くさいときは、カット済みレタスサラダにサラダチキンだけの日とかもあるよ!
まとめると
・糖質制限は、バランスよく主食もとらないと逆に太る。
・血糖値にも影響するから糖尿病や動脈硬化も心配になる。
・バランスよく食べるためにウェルネスダイニングの糖質制限料理キットがおすすめ!

魅力的な大人の女性を目指して頑張りましょ😊❤️
関連記事👇
【ウェルネスダイニング】疲れやすくなった30代。慢性疲労を改善するには食事が大切!管理栄養士監修のミールキット
この記事へのコメント