ウェルネスダイニングの定期便はすぐにやめたくなったときに解約金は発生する?


DE1EB006-C41D-4EC2-B558-C2651C12E4A5.jpg

ウェルネスダイニングを定期購入してみたいけど、すぐに解約したくなった場合、解約金・違約金が発生したりするのかが気になるところ。

料理キットもお弁当(気配り宅配食)も同じだけど、結論から言うと


​​「解約金は一切かからない!」

​​「最低利用期間なし!」


たとえば定期購入をして、諸事情で注文1回目でやめなくてはいけなくなった場合は​次のお届け日の一週間前までに電話をすればOK!


電話の苦手な私はメールからでも解約できないか必死に調べたけれど、無理だった。かと言って引き止められたり何度も電話がかかってきて勧誘されたりはしないから安心。

8DE9CCA9-DB1D-461C-97CA-E5F42936801F.png

​⥥電話で解約する⥥

​(9:30-18:00 日・祝除く)

お休みや間隔変更の連絡はメールからでもできるよ!

​⥥Webからメールで内容変更⥥


B584054B-1D91-451E-9761-5C6DD7AA751A.png

最低でも2回はお届けしないと解約できないとかの宅配おかずのサイトはあるけどウェルネスダイニングはとても良心的。


✨お申し込みは下をクリック👇



諸事情というのは色々あるもので…


・急な引越しで一旦やめたい

・しばらく家を空けることに

・やっぱり味が合わなかった

・思ったより経済的に苦しい

・気が変わった

・家族が気に入ってくれたから定期便にしたのはいいけど、もういらないと言われた


急な引越しの場合は解約はせずお休み設定にして、引越し後に住所変更すれば再開できるね。

急に家を空けることになった時も続けたい気持ちがあればお休み設定がおすすめ。

他の理由は

人生何が起こるかわからないし、仕方のないこと!笑

ちなみに私が解約ではなくお休みにする諸事情は冷凍品だから冷凍庫の容量不足問題でお休み設定にしちゃう。

兼業主婦だから時間のない時に利用していて便利すぎ。冷凍庫にないと不安になるからなるべくウェルネスダイニングのミールキットを入れる場所を確保するようにしてるよ。

ズボラして毎日消費する時はすぐなくなるから不安。笑



⚠️注意点⚠️


次のお届け日の一週間前までに電話をしないと既に発送されている可能性が高くて、次の分が届いちゃう。

その場合はあきらめて次の次から停止してもらおう。

冷凍だから賞味期限は3ヶ月以上あるし、冷凍庫の容量がなければ親戚におすそ分けしたりも…

防腐剤不使用だから賞味期限は調理後2時間って言われてるけど私は冷蔵庫に入れて次の日くらいまでは大丈夫だけど…自己責任で。笑

いつでもやめれると思えば、気軽に定期購入を申し込めるね。

初めての購入の場合はどのコースでも配送料無料で試せる7食セットがあるからお得!絶対買い!!

制限食料理キットの定期お届けコースの場合、今ならもれなくミニフライパンがもらえるよ👍



料理キットの購入はこちらから​👇

制限食冷凍弁当はこちらから👇

この記事へのコメント