おつとめ品の天かすは冷凍保存可能!かけるだけの簡単なレシピを紹介。

FE93BE94-223F-4D68-B9CC-9C9271C5D564.jpg


天ぷらの揚げカス天かす。


美味しいよね、サクサクしててお菓子みたいにそのまま食べるのが好きだけど高カロリーすぎてバクバク食べれない。

市販の長期間保存可の天かすより、スーパーの惣菜コーナーに置いてある天かすの方が美味しい。夕方にはよく半額で売られてるからお得!元値も安いけどね。


消費期限は1~2日に設定されてるけど、一人暮らしや少人数家族は余っちゃうよね。

そこで冷凍保存してみたらどうなるかやってみたら普通に遜色なく美味しい。しかも、解凍せずそのまま使えるから楽ちんすぎて常備してる!!ニトリのジッパーバッグだよ

A85BD017-BF58-4177-A551-32295090FB9E.jpg

そこで、我が家で人気の天かすメニューを3つ紹介する。



1位    たぬき豆腐

2位    天かすおにぎり

3位   麺類なんでも


一般的には関東で油揚げののったそばとうどんをきつね、天かすの乗ったものをたぬきって呼ぶらしい!関西人だから知らなかったけど言ってたよ。

あーかいきつねみどりのたぬっき


1E52B6AA-06CC-4A80-BD76-343E6AC66B2C.png

1位たぬき豆腐

493751A0-0FC9-49B7-B67C-BF8F0740C6A1.jpg

61F828CF-3449-4CFA-BC23-7723B7A4386D.jpg

これはね、お腹もふくれるけど豆腐にすることによって糖質を抑えられるから大満足のレシピ!!


​--材料--

・豆腐→1400gくらい(きぬの方がおいしいかな)

3倍希釈めんつゆ→30~50ml

・水→30~50mlめんつゆを薄める分

・冷凍天かす好きなだけ

・青ネギ好きなだけ(結構重要)

・マヨネーズ大さじ1~2(豆腐にさーっとかけるくらい)なくても良いけどおすすめ

・かつお節→2~3gひと袋

・きざみのり→あれば少し

適当すぎなのは好きな濃さでで食べて欲しいから!マヨネーズと豆腐合うよ!


​--つくりかた--

※めんつゆは水で2倍で薄めておいてね

1.器に豆腐を入れる。豆腐は1口サイズに切ってもいいしそのままでもいい。

2.マヨネーズ天かす青ネギかつお節の順にかける

3.そーっとめんつゆをかけてきざみのりをかけて出来上がり!

ばしゃっとかけると見た目悪くなるから注意ね!(経験談)水で薄めなくてもそのままでも豆腐の水分が出るからちょい濃いめくらいで美味しいよ



2位天かすおにぎり

4472A863-374C-41B6-B8A0-493DEBCF604D.jpg

間違いない美味しさ!!子供が大好きなおにぎり。


​--材料--

・ごはん→1(340g)適当でいい


・めんつゆ3倍希釈大さじ1

・青ネギ大さじ1(好きなだけ)

・冷凍天かす大さじ2(好きなだけ)

・マヨネーズ大さじ1


​--つくりかた--

1.ボウルに全ての材料を入れて混ぜる。少しぺちゃぺちゃしてても大丈夫

2.ラップで普通におにぎりを作れば完成!ヌルヌルだからラップ必須!


めんつゆと天かすとネギって最高やん、おいしくないわけがないやん。


ちなみに、おにぎりにするのが面倒くさかったらそのままお茶碗に入れて食べるのも美味しい。さすがズボラ母。



3位麺類なんでも

9A6AAAF4-E8C3-4884-8B49-BB406A746526.jpg

なんやこの適当なネーミング

もうレシピでもなんでもないけど、麺類は何にかけても美味しい!!


そば・うどん・ラーメン・にゅうめん・和風パスタでもいける!!!!

5CB198E7-8978-40A4-B3C4-DA0FF6DDF58F.png

冷凍庫から出した天かすをそのままふりかけるだけで食べれるから子供や普段家事をしない夫にも出来る。

ちょい足しするだけで一気に美味しくなる。

でも、カロリー糖質ともに高いから天かすは悪魔の食べ物だと思ってる。


胃もたれしたりね、、、食べすぎ注意。

青ネギも我が家はすぐ冷凍保存するよ!

意外にそのまま冷凍しても美味しい食材多いよね。油揚げも細かく切って冷凍しとけば味噌汁を作る時にサラッと入れれば楽。

天ぷらを作る時にでる勝手に出来ちゃう自家製天かすも温かいうちに食べると美味しいーーーー!!!

お弁当のおかずとか、天ぷら、唐揚げの揚げ物を少しだけする時に便利なのがTWINBIRDのコンパクト卓上電気フライヤー!!変な写真しかないんだけど…笑

346121E9-B5E5-45DC-B8DE-A11009477A51.jpg


コンパクト(0.3~05L)だから食卓テーブルに乗せて皆でわいわい揚げたてを食べるっていうのもいいよ!皆でっていうけど小さいから1~3人かな


ツインバード コンパクトフライヤー パールホワイト EP-4694PW(1台)【ツインバード(TWINBIRD)】



この記事へのコメント