【レシピ】手作り低糖質焼肉のタレが万能すぎて使い方色々!

1EA7A7AC-9F26-4048-B85E-9C2DF98BF85F.jpg

境界型糖尿病(正常型・糖尿型どちらでもない)に属してる私。

市販のタレは糖質が高いのと添加物が気になるからなるべく手作りを心がけてる。

糖質制限をするにあたって、まず砂糖をシュガーカットゼロ顆粒に変えた。

みりんは料理酒とシュガーカットで代用してたけど照りがイマイチ日の出みりんから糖質0みりんが発売されて以来リピート中。どこにも売ってなくて公式オンラインショップで買ってるよ。

甘みとコクの糖質ゼロ | 日の出みりん|食を豊かにする「調味料」、食を楽しむ「清酒」造りの日の出みりん



最近作りだした焼肉のタレが美味しすぎて是非広めたいと思った。



レンジで簡単焼肉のタレ

汚い写真すみませんっっ

01E13669-CDBA-409B-A9B5-064B15B2A3B8.jpg

3F773898-6F13-49C7-9E4C-7DCB2B81A260.png

材料

・醤油→80~100ml

・シュガーカットゼロ小さじ23

・料理酒大さじ1

・ごま油大さじ1

・しょうがチューブ→2cmくらい

・にんにくチューブ→2cmくらい

・いりごま好きなだけ

※砂糖の場合大さじ23、醤油の差はそこまでひびかない。だいたいなのは好みの甘さがあるから


作り方

1.材料ぜんぶを耐熱容器に入れる

2.600wレンジで130秒から~2(ふつふつしたくらいでOK)500wなら2分かな。

3.粗熱をとってドレッシングボトルに入れて完成


BED2498E-65FA-4A68-A021-73524471254A.png

完成したらすぐ味見して!焼肉や〜!ってなるから!笑


ちなみに、ドレッシングボトルはキャンドゥだよ。ダイソーとかセリアにもあったと思う!

でもこれ、かなり万能で焼肉以外にチャプチェやきんぴら、卵かけご飯にも使える!うちの息子は刺身こんにゃくにも合うって言ってた。

私のオススメはレンコンのきんぴらに飽きたら、レンコンを炒めて自家製焼肉のタレを絡めるだけ!美味すぎる。

24892AAB-FF7E-4C9D-B214-11F40A851404.jpg


醤油+砂糖+にんにく=最高の調味料

醤油とごま油も最強。ソースより醤油派の私は、とんかつ、エビフライとかの揚げ物・卵料理・たこ焼き何でも醤油!


キャンプとかBBQで、皆で食べる時は焼肉のタレ1本を皆で分けると思うけど、少し糖質気にしちゃうよね。

その時は低糖工房さんが作ってる小袋になってる焼肉のタレ使うよ!

すごい便利で、1回分20gずつになってるから念の為2つ持っていけば絶対足りる☆


低糖質焼肉のたれ (にんにく醤油) 20g×20袋 /低糖質 糖質制限 ダイエット 糖質オフ シュガーレス 万能調味料 万能タレ焼肉 たれ ドレッシング 醤油 しょうゆ キャンプ グランピング ソロキャン アウトドア BBQ バーベキュー





▼関連記事

この記事へのコメント