冷凍弁当で有名なnoshは知ってるけど、noshclub(ナッシュクラブ)ってなに?!と思われたかもしれません。
noshを注文すると自動的にnoshclub会員になるので、自分で申請などは必要ありません。公式サイトに載ってる情報では、買えば買うほど割引!最安499円(税込)と書かれています。そんなに気にしない方であれば、「勝手に…
続きを読むread more
nosh-ナッシュ-公式サイト以外のAmazon(アマゾン)や楽天市場で購入できたら会員情報の登録が省略できて、ポイントも貯まるし使えるし楽ちんやな〜と思いませんか?
ズボラな私も同じくサクッと買いたくて調べてみました!
●Amazon
容器がリニューアルする前は販売していたであろうページが出てきましたが、現在取り…
続きを読むread more
nosh-ナッシュを注文したいのにJCBカードが使えなかったらどうしよう?
と疑問に思われたあなたはこのブログが気になって読んでくれていると思います。私も楽天カード(JCB)しか持ってないんです…
近所のスーパーでもクレジットカードは対応していてもJCBは使えませんと言われて、しかたなく現金で支払いました。
JCBはPayPa…
続きを読むread more
ずっと気になってたnosh(ナッシュ)ついに、注文してみました。私の記念すべきナッシュデビューの日です。私みたいに気になってるけどなかなか注文ボタンが押せないあなたの勇気になればと思います。(だれ目線)
タイトルはデメリット?!と感じるかもしれませんが美味しいしオススメだったので辛口でレビューします。
簡潔にいうと【チキンのトマ…
続きを読むread more
現在、nosh-ナッシュ-の配送業者は
ヤマト運輸(クール便)のみ!!
また、一部の離島へもヤマト運輸のみ対応になっています。
全国どこでもお届け可能です!
北海道はもちろん、沖縄にも届けて貰えますよ★
🔘糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」公式サイト
ネットショッピングって北海道や沖縄、…
続きを読むread more
nosh-ナッシュ-の送料はいくらかかるのか、公式サイトを見てもわかりにくくないですか?
ナッシュは基本的に佐川急便の飛脚クール便で届くのですが地域によって送料がバラバラなんですよね。クロネコヤマトクール便も可能ですが、前もって電話かお問い合わせフォームから希望連絡をする必要があります💦
ずぼらな私の場合「めんどくさいからデフォ…
続きを読むread more
宅配食nosh-ナッシュを注文してみたいけど定期購入のみしかない!ググッてみたら解約できないって書かれていてなかなか購入出来ずに悩んでいませんか?私も始めはお試し感覚で頼んでみたかったのに解約できないという記事を発見して悩みました。
しっかり調べてみたところ
スマホからいつでも簡単に解約できることがわかりました!最低利用期間がな…
続きを読むread more
ベジ活スープってなんや?
と思いまして、さらっと調べたところ気配り宅配食が人気のウェルネスダイニングから通販限定で2020年1月31日に発売されたようです。
今は野菜を楽しむスープ食に名前が変わっています!
野菜の旨みが溶けだした汁までぜーんぶ飲み干すだけで1日に必要な野菜摂取量(350g)の半分がとれるって!!!しかも、ど…
続きを読むread more
食パンにぬって焼いたらカレーパンっていうクリーム?が出ました。コーヒークリーム、ピーナッツクリーム、黒蜜きなこクリーム…カルディには色々あるんですが甘くない系は初めて買ってみました。
中身はこんな感じ!(スプーンですくった後に撮影…)
匂いは給食のカレーのような?
スプーンで触った感じはクリームだけど、ザラっというかサクッ…
続きを読むread more
スーパーの惣菜コーナーにある高野豆腐の含め煮はしっとりしてて、甘めのお出汁がじゅわ〜っと口の中に広がって美味しいよね。自分で作ると何でパサパサになるんだろ?高野豆腐のパッケージの裏に書いてあるレシピ通りに作ってるのに何故かパサパサするし、喉にグッと詰まって不快
しかも熱湯で戻すと煮崩れする場合があると書いてある。
確かに…
続きを読むread more
写真の見た目はスルーでお願いしますっっ子供の頃はホルモンが嫌いだった。ホルモン=放るもの昔は捨てられてた部位だから比較的焼肉屋でも安く食べられる。焼いても美味しいけど、鍋!大人になって味見したら美味しい!!!脂が甘い!脂は飲み物です。
夫もホルモンはそんなに好きではなかったし食べることもなかったけどマイニチトッカさんの冷凍もつ…
続きを読むread more
Qoo10(キューテン)ってオンラインショッピングサイト知ってますか?私はもう5年以上の常連なんですが、昔は詐欺とか色々言われてたけど、その理由は日本より中国サイトが載せてる数が多かったから。でも届かなかったことは1度もないです✨
今回は、そのQoo10で充電式カイロを購入してみたのでレビューします!先に詳細みたい時は下の画像…
続きを読むread more
2ヶ月続けて身体の変化を実感したいあなたへおすすめのコースです。送料無料で週に1回、8週間お届けなので続けやすいと思います✨
気配り宅配食の2ヶ月トライアルは前からあるんですが、料理キット(ミールキット)から新しくでましたよ!なので今回、コースの値段や支払い方法を調べてみたのでよかったら参考にどうぞ☺️生活習慣病などの改善へ!簡単料理…
続きを読むread more
2020年、エコバッグを持ち歩くのが主流になりました。今まで買ったことなかったズボラ母なんですが、とにかくコンパクトでマチ広めがよくて探してたらセリアにあったんです!
さっそく購入して、帰宅後開けてみました。
大きさはたて35センチ、よこ24センチ、マチ14センチ…
ん?横幅短くない?
と思って測ってみたら1…
続きを読むread more
SYUNSOKUと鬼滅の刃がコラボ!!
スニーカーが出たんです、映画公開くらいの時期に。完全に狙ってますよね…もちろん息子は欲しがる……
10月にネットで予約して、2/14にやっと届きました!オリジナルBOXで!!ほんとうは2/28~3/2に届く予定だったのに…バレンタインに届くなんてなかなか粋なことするわね。
炭治郎、禰…
続きを読むread more
ネットショッピングは便利ですが、離島に住んでるってだけで、別途送料が設定されていますよね。たとえば、通常700円が1200円に跳ね上がってたり…😭
そんな特別感いらないです💦
かといって、通販しかないお店なら仕方なく高い送料を払って購入してません?逆に高いから泣く泣く諦めたり💧
ウェルネスダイニングのクール便の送料を調べてみた…
続きを読むread more
ウェルネスダイニングは、気配り宅配食(冷凍弁当)が有名ですね。実は、2020年1月18日にミールキット(料理キット)が発売されたんです!
先にざっくり説明すると・下ごしらえ済み食材が届く・フライパンか鍋と油で調理・出来たての温かい料理が食べれる・とにかく時短・簡単!!
お弁当と違って自分で調理するんですが、下ごしらえ済みのも…
続きを読むread more
解約方法って、購入前に知りたいですよね。私はある宅配食のサービスを利用していてやめようと思い、電話したらなかなかしつこく引き止められたので、ウェルネスダイニングは注文前に調べて実際に無事解約できたので参考にしてください★
調べてわかったのは、ウェルネスダイニングを解約する時はこんな感じで安心でした!・しつこい引き止めや勧誘はない!…
続きを読むread more
ウェルネスダイニング、気になりますよね😅
【ウェルネスダイニング ダイエット】これで検索する人は多いと思います。私も検索しまくっていました💦似たような記事ばっかり出てきませんか?
例えば…・『ウェルネスダイニングで糖質制限ダイエットやってみた』・『冷凍弁当でダイエット成功!』・『ウェルネスダイニングでダイエットしてみた!2週間でマ…
続きを読むread more
私のまわりでは濃い味が好きな人は多いです。私も、薄いよりは濃い方がすきです。
逆に
薄味が好きな人っているんですよね。健康を意識してるとかじゃなくて、濃いより薄い方がおいしいって思う味覚の持ち主!
あなたも薄味好きですか?😌
主人の母が、薄味を好む人で濃い味好みの主人は子供の頃から母の料理は美味しくないと思ってたらしいです(…
続きを読むread more