楽天ユーザーだったら、ほしい商品を貯まったポイントで購入できたら得した気分になりませんか?(自分が貯めたポイントですが…笑)
私は、会員情報の入力や支払い方法の選択もショートカットできるから楽ちんだし、ウェルネスダイニングの商品を楽天市場で買えないか調べてみたんですが、楽天市場にウェルネスダイニングの商品自体ありませんでした…💧…
続きを読むread more
現在、宅配食は選ぶのに苦労するくらいたくさんあるので迷いますよね…。私は優柔不断なのでかなり迷いました😱
その中でも低糖質重視で選んでいき、最終的に下の中から悩みまくり…
・nosh(ナッシュ)・GOFOOD(ゴーフード)・RIZAP(ライザップ)・食卓便・ウェルネスダイニング・FIT FOOD HOME(ダイエットミール)
…
続きを読むread more
個人的な意見になるんですけどね…これからウェルネスダイニングを利用しようか迷ってるあなたに私の感じたままを紹介します!
ウェルネスダイニングの口コミでよく目にする
・量が少ない・物足りない
これ、だいたい若い人の意見なんですよね。
10代、20代の食べ盛りには少なく感じると思います。おかずのみの冷凍弁当なので、その分自分でご飯や…
続きを読むread more
冷凍弁当をまとめて届けてくれるウェルネスダイニング。便利ですが、こんなとき困りませんか?
・お届け食数を変更したい・お届けペースを変更したい・支払い方法を変更したい・苦手な食べ物があるから変更したい・お届け時間を変更したい・変更じゃなく解約したい
全部、届く1週間前までならメールか電話で変更可能です!配達予定の1週間を切ってしまうと…
続きを読むread more
Yahoo!ショッピングにウェルネスダイニングヤフー店があるのは知ってますか??
公式以外でウェルネスダイニングの商品を買えないか調べたときに見つけたんですね。Amazonは現在取り扱いがないと表示され、楽天市場には商品自体なかったんですが、唯一買えるのはYahoo!ショッピングでした!
しかし、気配り宅配食とベジ活スープのみの取り…
続きを読むread more
「自分で作らなくてもレンジでチンするだけで、食べたいときに食べれるから楽すぎてやめられない。」
ただただ、ズボラだったって言うオチなんですが。
冷凍弁当のいいところって、毎日食べないと賞味期限切れちゃう!っていう心配がないんですよね。ウェルネスダイニングは賞味期限3ヶ月以上はあります。
もともと、妹はデブです(いきなり悪口)
…
続きを読むread more
子供が産まれてから国産や無添加、無農薬に少しだけこだわるようになりました。
ウェルネスダイニングを頼んでみたいけど、食材の原産地が知りたくて公式サイトを調べてみましたが見つけられませんでした。(私がちゃんと見てなかっただけでよくある質問欄に載っています😅)
実際にウェルネスダイニングにメールで問い合わせてみたのでよかったら私と同じく…
続きを読むread more
〜まだウェルネスダイニングを頼んでみようか迷ってるあなたへお知らせです〜
ウェルネスダイニングといえば気配り宅配食というくらい有名な冷凍宅配弁当ですが、一部リニューアルされたと知って一体どこが変わったのか調べてみました。
工場が変わったらしくリニューアルになったようです。ただし、現在は一部だけで完全にリニューアルという事ではありませ…
続きを読むread more
ウェルネスダイニングでは管理栄養士(の社員が多い)が電話口で待機しているため、食生活や生活習慣病などの病気のことをいつでも相談できます!
他社にはないサービスで、さらに無料で相談できます。
私は、電話じゃ上手く伝えられないというか、電話で話すのが苦手ですがウェルネスダイニングではメールでの栄養相談もできるようになってるので嬉しいです…
続きを読むread more
ウェルネスダイニングの宅配弁当って、冷凍で届くのでスーパーズボラな私は電子レンジで解凍するのもめんどくさいときがあります。どうせ次の日食べるし、冷蔵庫に入れといて自然解凍で食べれるんじゃ?…でもお腹こわしたらイヤだから一応調べとくか。という感じで調べてみたので、このブログを読んでくれてるあなもズボラ仲間(失礼)だと思うから買う前…
続きを読むread more
糖質制限ダイエットはここ10年くらいずっと流行ってますよね。炭水化物抜きダイエットとも言われてるんですが、1週間で2kgなんてすぐ落ちます!!
私は1ヶ月半で8kg落ちました😅もうびっくりですよね!!野菜も多くとるので快便です✨笑
なぜ体重が短期間で急激に落ちるのかというと、一時的にカラダの水分が減っただけなんだそうです。筋トレ…
続きを読むread more
毎日忙しいあなたへ。おつかれさまです✨
職場でのランチ代って結構かかるよね。1食500円で収まればいいけど付き合いでランチなのに1000円なんてことも。外食はいろいろ添加物も使われてるし基本的にカロリーも高めで栄養も偏りがち。自分でお弁当を作るにしてもわざわざお弁当の為に早起きはしたくない。
休みの日に作り置きするのもいいけど休みの…
続きを読むread more
食事制限ダイエットをすると決めて、今までより極端に食事の量を減らしたり、全く食べなかったりするのは一時的にストンと体重は落ちます。たとえば、夏前に一時的に痩せて水着がきたいだけの人はそれでいいでしょうね💦
目標体重に達成したからといって前の食生活にもどしたらリバウンドしますよ!
極端な食事制限や絶食などは続けるのがむずかしいですよね…
続きを読むread more
産後、里帰り中の夫のご飯心配じゃないですか?心配じゃなくどうでもいいと思っててもダイエット効果もあったので自分用に読んでみてください😂
私の夫は、一人暮らし経験がありません。なので、自分で用意して何か食べるときは
・袋ラーメン(カップ含む)・うどん、そうめん、焼きそば・スーパーの惣菜(お寿司とかたこ焼き)
もうね
炭水化物ば…
続きを読むread more
旦那がご飯を作ることができない(苦手)って、この先かなり不安ですよね。
体調不良であなたが寝込んだ時、友達との旅行で家を空ける時、仕事で帰りが遅い時、少し実家に帰る時…
少しくらいは自分でやってほしいですよね😱
ご飯作りが妻の役目ってなんなん?だれが決めたん?
うちの夫は任せたら炭水化物オンリーが多いのであんまり…なんです。私自…
続きを読むread more
ダイエットを始めたときは、やる気まんまんで「よっしゃ!絶対痩せたるでー!」となりますよね?
しかし三日坊主という言葉があるように、頑張れてても1週間続けばいい方で・「やっぱり明日からにしよ…」・「飲み会やし今日だけはいいやろ」・「まだこの体重なら大丈夫」と、色々言い訳がでてきます。
ダイエットといえば始めに思いつくのはやっぱり筋トレ…
続きを読むread more
今回は、私の妹の話をしようと思います。
妹は病気ではないけど、毎年健康診断で血圧高めと言われていました。仕事もハードでゆっくり料理する時間もあんまりない状態で、コンビニ弁当とかマクドナルドなどのファストフードが多かったので心配でした。(原因はたぶんこれ)
そこで、食事制限専門のウェルネスダイニングの冷凍宅配弁当をすすめてみました…
続きを読むread more
産後、里帰りが終わって自宅に戻ったら夫は普通に仕事で帰宅時間もおそい。実家もすぐに頼れる距離じゃないし、平日のワンオペ育児は当たり前。家事、育児に追われて気付いたら自分のご飯忘れてた!なんてことはありせんか?食いしん坊の私が食べることを忘れるくらい必死だったあの頃が懐かしいです。今思うと、よくイライラしてたのはちゃんと食べてなかったから…
続きを読むread more
健康を気にするくせに、外食が好きでわりと濃い目の味を好む父。今回は、そんな父にウェルネスダイニングの気配り宅配食を食べてもらいました!はじめは「まずい」と言っていたのに今はメニューによりますが「美味しい」というまでになりました。少しずつですが、味覚の変化がありびっくりしてます。もう60を過ぎた高齢の父ですが、ウェルネスダイニングで食生活…
続きを読むread more
食事制限ダイエットって、つらいですよね。大好きなものを制限したり、食べたい時に食べれなかったり。
でも、なかなか痩せないのは間違った食事制限をしてる可能性があるかも…
万年ダイエッターだった私が実践して健康的に痩せた方法を紹介します!
まず、食事制限って意外にむずかしくて無意識のうちに色々食べちゃってたりするんですよね…
自分の…
続きを読むread more