ウェルネスダイニングにはいろんなコースがあって、基本的にはクレジットカード払い、郵便振替、コンビニ払い、代金引換の支払い方法で決済することができます。
今回私が気になったクレジットカードのみの【2ヶ月トライアルコース】は他の支払い方法は出来ないのかウェルネスダイニングに直接メールで問い合わせてみました!
2ヶ月続けて変化を実感し…
続きを読むread more
Freestyleリブレが話題になって、指先に針をささなくても血糖値が測れるのは魅力的だけど、それは糖尿病になってしまった人が使用するものであって正常でも糖尿病でもない私が使うのはやはり指先に針をさして血液を出して測る測定器。妊娠糖尿病から境界型に移行した人だけじゃなく、現在糖尿病ではないけど今後なる可能性が高い人には全力でおすすめする…
続きを読むread more
ウェルネスダイニングの値段が気になるあなたのために、(おそらく)分かりやすく書いてみました!
今回はウェルネスダイニング【制限食料理キット】について書きます!
制限食料理キットは全部で4種類😋
(税込み価格)カロリー&糖質制限塩分制限たんぱく・塩分調整栄養バランス7食5184円7食5184円7食5292円7食5184円14食1…
続きを読むread more
スーパー糖質制限してませんか?スーパー糖質制限は一食につき20gしか糖質を摂取しない方法で一日にすると60g以上はとらない。結果としてすぐに体にも数字にも表れるけど…一生は続けれないよね?付き合いもあるしたまには炭水化物がっつり食べたい🍔
30代だからということではないけど、私は29歳から健康、体型維持のためにダイエットではなく筋…
続きを読むread more
自分のおすすめ商品を家族や知人にプレゼントしたい時、ないですか?
この記事は、ウェルネスダイニングの商品をプレゼントしたいときについて書いています。田舎の両親や2人目、3人目妊娠中のあまり買い物にいけない姉や妹に送ってあげたいけど、ウェルネスダイニングは冷凍品だから近くに住んでないと届けるのはなかなか難しいですよね😢
自宅へ送っ…
続きを読むread more
普通の妊婦が羨ましかったズボラ母です。初産で、お腹の張りがわからず無理をしていたのかかなり早い段階(23w)で切迫早産になりました😭初期から不正出血もあり、はじめから普通の妊婦ではなかったのね…
絶対安静の指示があって仕事も辞めて、自宅で大人しく、ほとんど寝たきり生活を送りました。(途中で結局入院し、無事に出産しました😅遺伝とブドウ糖…
続きを読むread more
どうも、糖尿病境界型(予備軍)のズボラ母です。
あの有名なウェルネスダイニングですが、私が検索した限りのネットの口コミでは
『まずい』『量が少なすぎる』『お腹が満足しない』
など、ボロカスに書かれていました。
私が口コミを読んでみた率直な感想
そりゃそうでしょ!!!😳
管理栄養士が一生懸命カロリーや糖質、たんぱく質、塩分…
続きを読むread more
オンラインショッピングをしようと思ったら
離島への取扱はございません。離島へは特別送料がかかります。
なんてことはありませんか?
届けてもらえるけど、特別送料のかかる離島っていうのはだいたいが北海道と沖縄だけなんですよねー💦
私は大阪の都会に住んでるので困ったことはありませんが、母方のおばあちゃんの家が伊豆諸島の神津島なので下田…
続きを読むread more
炭水化物すきですか?私は大好き!!!ラーメン、お寿司、どんぶり、ケーキ、菓子パン…野菜をあまり食べず、炭水化物ばっかり毎日食べまくってたよ。
炭水化物は糖質と食物繊維を合わせたものをいうんだけど、私が大好きだったものはほぼ、糖質の塊!!母が糖尿病の重度患者だから遺伝的にも私も発症する可能性はかなり高め。たまに母の簡易な血糖値測定器で計…
続きを読むread more
ダイソーさんには、アイテープでかなりお世話になっている。
もうこれなしでは無理だから廃盤はやめてほしいよね。
アイテープ記事⇩目立たない2種類!ダイソー のび〜るアイテープとEYETAPEポイント ライトピンク
アイライナーはずっとデジャヴュの筆タイプ、ラスティンファインを使ってたんだけど、すぐに薄れるから商品としてはすごい好…
続きを読むread more
私の母は人工透析を受けていて、自分で透析食のレシピ本を見ながら毎日1g単位で分量をきっちり計ってごはんを作っていたんです😭週に3回病院へ通い、長時間透析をしながらのごはん作りは思ってる以上にしんどいし大変ですよね💦母は、透析で時間を取られて大好きな韓流ドラマをゆっくり観る時間が減りました…
そこで、毎日のご飯づくりが少しでも簡単に…
続きを読むread more
制限食専門のウェルネスダイニングはネットで注文して届くまでに1週間前後かかりますよね…送料もかかるし、冷凍だからクール便で送られてくるから確実に家にいる時じゃないと再配達してもらったりと色々面倒だったりしませんか?自分の家の近くにウェルネスダイニングの商品を販売している店舗があったらいいなと思っていませんか?販売店があれば、実際に商…
続きを読むread more
ウェルネスダイニング、興味があって頼んでみたいけど支払い方法や手数料はどうなっているのか気になっていませんか?私も手数料が気になって調べてみたので、あなたの参考になればいいなーと思ってこの記事を書いています✨
ネットからの申し込みはクレジットカード払いのみのところが増えてきていますが、ウェルネスダイニングでは6つの支払い方法がある…
続きを読むread more
ウェルネスダイニング公式サイトから購入するとき、会員情報の登録をするのは正直、面倒ですよね。
もしAmazonでログインして買うことが出来れば楽だなー…と考えませんでしたか?私もそうだったので調べてみました!
結論からいうと、ウェルネスダイニングの商品をAmazonで買うことはできませんがAmazonアカウントで購入できるので公…
続きを読むread more
ウェルネスダイニングを頼んでみたいけど、『後払いはできるのか?』と疑問に思っていませんか?ズボラだけどネットサーフィンが大好きな私がサクッと調べてみたので参考にしてください😊
結論としてわかったのはウェルネスダイニングは後払いOK!
・郵便振替・コンビニ払い(2022年9月現在)
この2つの方法で後払いができます。
…
続きを読むread more
専業主婦も兼業主婦も毎日忙しいよね。
私は兼業主婦で小学生の息子と大きい子供(夫)を育ててるのよ…。家族の食事は栄養バランスを考えて作りたいけど献立を考えるのは元々苦手だし忙しくて時間もない。正直、カップラーメンの日もあるよ!家事の中で献立を考える行為はめんどくさいランキング上位だと思っている。主婦の言い訳っぽく思われるけど実…
続きを読むread more
糖尿病と聞くとこんなイメージはないですか?1.甘いものが食べられない2.一生治らない3.早死する病気
1は間違い。食べる時間や量に気をつければ糖尿病の人でもなんでも食べられるし、食べれないものはない!
2の「一生治らない」は本当。上手く血糖値をコントロールしながら悪化させないようにすれば飲み薬もインスリン注射も必要ない。
…
続きを読むread more
自炊って、家族やパートナーがいないと作る気力も湧かないよね。食べてくれる人がいるから作ろうって気持ちになるけど、1人なら面倒くさいしコンビニとかスーパーの惣菜でいっかーって。私は主婦だけど、息子も夫も出かけてて一人でご飯の時はかなり手抜きしちゃうし、スーパーの総菜とかUberEatsを頼んじゃうこともある。
でも添加物や栄養の偏り…
続きを読むread more
30歳を過ぎ…1日なんて一瞬だけど20代の頃に比べて疲れやすくなったり疲れが取れにくくなった気がする。慢性疲労というらしい。ずっと疲れが取れないの。しかも少し食べすぎるとすぐに体重は増えて昔よりも痩せにくくなった。
3食きちんと食べていますか?
生活リズムも大切だけど、人間にとって1番大事なのは食生活!長生きのおばあちゃんが…
続きを読むread more
妊娠6ヶ月の時に切迫早産で入院になった私は完全寝たきり生活になって、ブドウ糖入りウテメリン点滴を24時間身体の中へ入れ続けた結果妊娠8ヶ月で血糖値が爆上がり(寝起きで160とか。)し、妊娠糖尿病と言われた。元々糖尿家系だったけど、初期の血液検査では問題なかったからこれがきっかけと言うしかない。
即、水ウテメリンに変えてくれた(…
続きを読むread more